ニューハーフと性同一性障害の違い
2011年03月29日(火)
どうも、みさきです。
ニューハーフと性同一性障害の違いですか・・・
この質問すごく多いです。
■性同一性障害とは?
簡潔にいうと先天性の障害です。
日本の定義では『生物学的には性別が明らかであるにもかかわらず、心理的にはそれとは別の性別であるとの持続的な確信を持ち、かつ、自己を身体的及び社会的に他の性別に適合させようとする意思を有する者』です
厳密にはお医者さんから診断されると「性同一性障害」ということになります。
身体的性別が明らかなのに、「心理的には別の性別であると継続的に確信を持つ」という気持ちが重要視されるわけですね。
最近女装に目覚めたとか、最近性転換したくなったという人は「性同一性障害」に該当するのは
ちょっと難しいかもしれません。
精神面が重視されるので、見た目はあまり関係ありません。
見た目が明らかにおっさんであっても、継続的に女性なりたいと願っていると「性同一性障害」ということになります。
ここでは割愛しますが、性同一性障害はそう簡単に診断されるものではないので、慎重に判断します。
■ニューハーフとは?
簡潔にいうと元男性が女性の見た目になっている状態です。
性同一性障害の場合は精神面を指していますので見た目は気にしませんが、ニューハーフとは見た目の事をさしていますので、
性同一性障害であっても見た目があきらかにおっさんであればニューハーフとはいいません。
逆に見た目が女である元男性であれば、
女装趣味の男性であってもニューハーフと言う訳ですね。
ただし、なにかしら手術をしていないとあまりニューハーフとは呼ばれませんが、手術をしていなくても
ニューハーフクラブなどで働いているとニューハーフと呼ぶ場合もあります。
全く関係ありませんが私の友人はペルー人ですが、スペイン語より日本語が得意です。
■まとめ
ジャンルが違うといってもいいです。
糖尿病と大食いの違いって何?と聞いているのと同じことです。
確かに、大食いで糖尿病の人はいると思いますが、大食いの人がすべて糖尿病であるわけはないし、
糖尿病だからといって大食いであるとは限らないということですね^^
- 関連記事
-
- タイに行きたい(笑)
- 誰か早くニューハーフを止めないと手遅れになる
- ニューハーフと性同一性障害の違い
- ニューハーフの歌声
- ニューハーフのメイク方法
-------------------------------------------------------------------------
「記事読んだよ~♪」の合図がてら、ぽちっと教えてもらえると嬉しいです★
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村
ありがとうございます!
タグ :